【新型シエンタ2022・10系】新車購入後買ってよかった小物・用品ベスト3【カー用品】

新型シエンタが納車されてから数か月経ちましたが、買ってよかったアイテムを紹介します。

3位:リレーアタック対策キーケース

スマートキーからの信号を遮断しつつ、フックなどにひっかけて保管できます。缶にいれるより嵩張らずに重宝します。高級車ではないけど大切な車なのでせめて基本的な対策はしておきたいですね。取り出しが簡単なのがイチオシ。

ショップ画像より引用
https://a.r10.to/huOnAe

ちなみに一緒に写っているいる円形の物体はカッターです。磁石でくっつきます。

https://amzn.to/44zh9WW
https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/31e38681.85b184de.31e38682.63427d4f/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Foffice31%2F82000022%2F&link_type=hybrid_url&ut=eyJwYWdlIjoiaXRlbSIsInR5cGUiOiJoeWJyaWRfdXJsIiwic2l6ZSI6IjI0MHgyNDAiLCJuYW0iOjEsIm5hbXAiOiJyaWdodCIsImNvbSI6MSwiY29tcCI6ImRvd24iLCJwcmljZSI6MSwiYm9yIjoxLCJjb2wiOjEsImJidG4iOjEsInByb2QiOjAsImFtcCI6ZmFsc2V9

2位:ドアオートロック

安全面から走行時は鍵かけたほうがいいと分かりつつも掛け忘れてしまう。でもこれがあれば絶対大丈夫。施工も挿すだけ簡単です。

ショップ画像より引用
https://amzn.to/41WMn8D
https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/31e38946.3f14d4f4.31e38948.3436783f/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fshare-style%2Fto-sie05-se01001%2F&link_type=hybrid_url&ut=eyJwYWdlIjoiaXRlbSIsInR5cGUiOiJoeWJyaWRfdXJsIiwic2l6ZSI6IjI0MHgyNDAiLCJuYW0iOjEsIm5hbXAiOiJyaWdodCIsImNvbSI6MSwiY29tcCI6ImRvd24iLCJwcmljZSI6MSwiYm9yIjoxLCJjb2wiOjEsImJidG4iOjEsInByb2QiOjAsImFtcCI6ZmFsc2V9

1位:フロア防汚用バゲットマット

濡れた傘や汚れた靴も全然平気。このバゲットが汚れるほどにそれだけ車が汚されずに済んでいると感じられて精神衛生上大変よろしい。サイズもピッタリ

https://amzn.to/3nlqrVJ
https://a.r10.to/huoYyc

番外編:あると便利グッズ

インテリア保護(スマホまもる君&画面保護フィルム)

ピアノブラックのひっかき傷防止にはコーティング(スマホまもる君)は絶対ですね。

Amazon | 次世代スマホコーティング スマホまもる君 硬度9H 抗菌作用 全端末対応 3ml iPhone 12 / 13 / 14 / 15 / 16 ピアノブラック | スクリーンプロテクター 通販
次世代スマホコーティング スマホまもる君 硬度9H 抗菌作用 全端末対応 3ml iPhone 12 / 13 / 14 / 15 / 16 ピアノブラックがスクリーンプロテクターストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。

画面保護フィルムもぴったりなのでぜひ。安心の日本製。2枚入りなのでさらに安心。

https://amzn.to/3LQw2wo

USB-tyeCケーブル

前席と2列目にtypeC端子があるので必須ですね。買い足しました。

公式カタログより
https://amzn.to/40X0wRR

風切り音防止ドア用モール

扉の隙間を埋めるゴムです。高速域での風切り音少し気になったので。遮音性も上がったようで割と満足しましたが、数値のない私の体感なので個人差がある可能性を考慮し、番外編としました。

https://amzn.to/3Nw3jye

ごみ箱

下にマジックテープがあるからズレないし、黒くて存在感が小さいのがいい。運転席と助手席の間にピッタリはまるサイズ

https://amzn.to/3Nz8QnY

洗車用足場(脚部伸縮式足場台)

背丈が高いので、洗車時に天井に手が届きません。足場としてこちらを購入しました。

https://amzn.to/3nmHmqO
https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/31e3afac.927a62ff.31e3afad.9399052a/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Ffirst23%2Fhasegawa-p44-drs-1090b%2F&link_type=hybrid_url&ut=eyJwYWdlIjoiaXRlbSIsInR5cGUiOiJoeWJyaWRfdXJsIiwic2l6ZSI6IjI0MHgyNDAiLCJuYW0iOjEsIm5hbXAiOiJyaWdodCIsImNvbSI6MSwiY29tcCI6ImRvd24iLCJwcmljZSI6MSwiYm9yIjoxLCJjb2wiOjAsImJidG4iOjEsInByb2QiOjAsImFtcCI6ZmFsc2V9

キーカバー

機能性は十分だけど味も素気もない。もっとおしゃれなものを見つけたら買い換えたい。

https://amzn.to/3AOCYUH

おまけ:余裕があれば買い足したいグッズ

静音化グッズ各種

シャーシが新しくなり快適な新型シエンタですが、頑張っているときのエンジン音は少し気になりますね。プラシーボ程度の効果しかないかもしれませんが、どこまで静かになるか試してみたいですね。

https://amzn.to/3LPQbmq
Amazon.co.jp: 【Amazon.co.jp限定】エーモン(amon) 静音計画 エンジンルーム静音シート ミニバン用 約450×1500mm 厚さ約4mm 4817 : 車&バイク
Amazon.co.jp: 【Amazon.co.jp限定】エーモン(amon) 静音計画 エンジンルーム静音シート ミニバン用 約450×1500mm 厚さ約4mm 4817 : 車&バイク
https://amzn.to/3Hue54r

乗降口保護(スカッフプレート)

跨ぐときに汚れがちなところをおしゃれにカバーしてくれそう。

https://amzn.to/42cYZbe

ワイヤレス充電器

ダッシュボードが布地だったりと吸盤を取り付けられる平面が少ないですが、参考になる記事がいくつかあったので試してみたい。

「みんカラ」より
https://amzn.to/3Hy40TT

樹脂外装保護

樹脂パーツが多いですから、劣化防止は大切。キーパーコーティングをお願いする際に同時に施工してもらったが、液剤は安いので自分で施工してもよかったかもしれない。一年後あたりに試してみたい。

https://amzn.to/3LL7EfL

コメント